南本宿第三公園のシンボルツリーは、樹齢100年を超えるエノキです。
このシンボルツリーは、9月30日に伐採されることとなりました。
長い間、私たちの目を楽しませてくれて、ありがとう!
2022年9月20日
南本宿第三公園の「語らいテラス」の花壇に花を植えました!
公園では四季の移ろいを感じて貰えるよう、定期的に花を植えています。
みなさんも是非、花を見に公園に来てくださいね!
2022年8月30日
語らいテラスに植えたジャガイモを、近くのお友達たちに収穫体験してもらいました。
野菜が高い時期だから、お母さんたちはきっと喜んだだろうね!
2022年7月11日
語らいテラスの花壇に植えたオクラができ始めました!
倉庫前で無料配布しているときに遭遇したらラッキーかも!
※勝手に採らないでね!
2022年7月27日
南本宿第三公園の隣の「南本宿公園分区園」では利用者を募集しています。
第三公園から徒歩2分くらいの場所です!
2022年6月24日
今年もアジサイが満開になっています!
是非公園に遊びに来てください!
先月タケノコ掘りイベントを行いましたが、その後もあちこちにタケノコが生えてきました。
その都度スタッフが掘って、皆さんに無料配布していたのですが…
こんなところにも生えてました!
近隣の方に迷惑をかけちゃいけませんから、スタッフは気が抜けません!
2022年5月23日
石楠花(シャクナゲ)は、豪華な花びらをつけることから「花木の女王」と呼ばれています。
元々は高山の奥地にしか自生しておらず、人目につかなかったため、なんとなくミステリアスですね~
2022年5月14日
2022年4月20日(水)、2年ぶりにタケノコ掘りイベントを開催しました!
定員20名のところ、30名以上の方が来園。
皆さんの協力もあって、全員参加することができました!
コロナに負けず、今年は沢山イベントを開催したいと思います!
2022年4月26日
園内の梅の花と菜の花が満開になっています。
季節の移ろいに敏感に反応する私たち日本人にとって、
梅の花や菜の花、桜などは天然のカレンダーですね!
2022年3月26日
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ »